確かな技術でベアリング加工をサポート

Iron works & Bearing & Engineer & Processing & Industries


~ 軸受の歴史 ~

ベアリング(軸受)のルーツは、紀元前650年頃の古代アッシリア時代に、転がり運動の原理 を応用して巨像を運ぶ様子が描かれている事から、文明の暁の時代から既に応用されてきたと 考えられます。その後、産業革命を経て、今日では機械装置の駆動を支え、摩擦を減らし、 スムーズな機械の回転運動を支持する重要な機械部品としてその役割をはたしており、 その用途は自動車、家電製品など身近なところから、産業機械、交通、情報通信、半導体など あらゆる分野に広がりをみせております。 

GALLERY

MAP



住所

〒598-0063 大阪府泉佐野市湊4丁目3-40

TEL

072-463-0427

FAX

072-461-0795

E-Mail

info.tanifuku@gmail.com